Monday, December 11, 2006
アニオタとのふれあい

今更ですが、あたしはアニメバカでゲーム廃人のスター・トレック狂です。
日本では毎週日曜日に上野でDJを担当していたため、出勤前に秋葉原に寄るのが唯一の楽しみだったくらいだし、その頃からオタとしての基盤はすでにできあがっていたと思われますが、特にアニメとスター・トレックに関しては、ニュージーランドに来てから一気にオタ化が進みました。

以前、このエントリ でもちょっと触れましたが、オーストラリアに母体を持つMadman Entertainmentが、恐るべき勢いで英語版日本アニメをオセアニアに流入させているため、ここ3、4年でニュージーランドのオタ人口が急増。
あたしのオタ度も、周囲のニュージーランド人から「日本人なのにコレを観なくてどうする」と次々に新作を勧められて加速しました。

Madman Entertainment NZのサイトを眺めていただければ、ニュージーランドで実際にどのような英語版アニメが販売されているかがわかりますが、これらの作品は主にアメリカで外国人声優に吹き替えさせて、英語字幕つけてから世界各国に版権が販売されているよう。
そしてMadmanのようにアジア映画やアニメを中心に版権を買いまくってくれる業者が現れると、それだけでその国のオタ環境が豊かになるんですね。

そんな、オタにとって恩恵の源であるMadman NZが会社設立10周年だそうで、近所のレンタル屋に行ったら、同社リリースの新旧名作DVDがズラーっと並んだ販売専用棚ができてたわけですよ。もちろん新品。しかもお求め安い新価格。
早速、どんなタイトルが並んでいるのか見るために鼻息荒くして棚に突進すると、棚の前にはフランチェスカの日本語Tシャツを着た20代前半の白人男性と、その友人らしき2人組の先客がいました。

それまで2人は黙々とDVDをひとつひとつ棚から抜いてカヴァーを確認していましたが、数メートル横にいたあたしに気づくと、なぜか急に声高にアニメ・トリビアを語り始め、独自レヴューを展開。どう考えてもあたしに聞こえるように話しているようだったので気になってチラリと横を見たら、フランチェスカ男から「キミは日本人だろうが、アニメならボクは負けない」的な威嚇の視線を投げ返されました。

どうしてあたしが対抗意識燃やしたアニオタにメンチ切られんの?

時間がなかったので、とりあえずエヴァンゲリオンの7枚組Boxセットを$70で即買いして店を出ましたが、フランチェスカ男との不本意な遭遇が悔やまれてなりません。オタ同士、仲良くしたかったのに。

ところで、監督が見つからずに制作がストップしてるエヴァンゲリオン実写版はどうなっちゃうんでしょうね。CG制作を予定していたニュージーランドのWetaのサイトも更新されないし、このままお蔵入りなんでしょうか。



5 comments | コメントを書く

5 comments:

ヨヨ said...

アニオタにとっては、envyさんが「日本人である」というただそれだけで、ハンディ5点は背負ってる気分なんじゃないすかね。オタの特性ですよね。私も昔、レプソルカラーのHONDAに乗っていたので、信号待ちで訳もなくバイクオタ達に勝負挑まれた事が多々あります。セイフティーライダーなのに。
 でもenvyさんのオタに対抗意識はないっすよね。どっちかっつーと「(心の)内に内に入って展開する系」ですからね。ある意味由緒正しきオタと言えます。
 ちなみに「お蔵入り」で思い出しましたけど、Limeで観ているLOSTのseason3が、6話でいきなりの休止。キャストに逮捕者が出たとか色々訳はあるらしいんですが、アメリカのドラマってなんでこうなんすかね。まあ3は話にかなり無理が出始めてるのでイイんですけど。
普段仕事でどーでもいいような小さな仕掛けにエネルギーをかけている私的には、時々「米国人になりたい」とすら思います。

ちなみに、オタ自認派はそうじゃない人よりストレス少ないらしーっすよ。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/12/12/10187.html
(すんごい昔の記事ですが)

12/11/2006 6:26 pm

Anonymous said...

えー、オタ同士って、そんなに熾烈な闘いがあるんですかぁ。

なんで、同じ趣味の者同士、仲良くできないんだ。やっぱり、自分が一番というプライドがやはり、そうさせないのだろうか???

そうそう、アメリカでも、ウチは日本人とばれると、こういうアニメ、知ってるかって聞いてくる若い男性がよくいます。話が、チンプンかんぷん。

あのなぁ、私は全然、オタクでないので、そんなの知らんって。。。聞くほうが、悪いよな。

12/13/2006 11:58 am

Envy said...

> ヨヨさん
Lost Season 3はまだこっちじゃ放映されてないので、休止の話は知らなかったなぁ。Lost大ファンの旦那に話したら、頭抱えて座り込んだまま動けなくなってました。子供じゃあるまいし、ドラマごときでそこまでショック受けることもあるまいに。

NZでは急激なアニメ・ブームが去り、"にわかアニオタ"が減った分、今アニメを観ているのは"真正アニオタ"の領域の人たち。
彼らの情熱と投資金額はハンパじゃありません。デカいマーケットだなぁと思う。

12/17/2006 6:46 pm

Envy said...

> Cha Chaさん
それだけアニメが日本のアイコンになりつつあるってことですかねぇ。

子供の頃にTVで観るアニメって、成長してもずっと記憶に残ってることが多いし、世界中の子供たちが日本産アニメを観て育つってのはある意味スゴイことのような気がします。
TVが普及してる国で日本産アニメを観たことがない子供なんて、今や皆無ですからね・・・。

そのうち、世界対抗アニソン・カラオケ大会が実現するかもしれません(笑)。

12/17/2006 7:04 pm

ヨヨ said...

ども。

ここに書くことじゃーないんですが、
お願いがあってメールしました。
後でチラっと覗いておくんなまし~。

12/19/2006 9:46 am